
はいどうも、ミニマル( @minimal005)です。
百合系ADVゲーム「推しのラブより恋のラブ」をクリアしました。いつも通り丁寧にレビューしていきます!
本作はPC専用のゲームで、私が遊んだのはSteamの全年齢版です。
18禁アペンドパッチが500円で販売されているので、本編だけで物足りない人も満足できる内容になっています!

Steam版もパッチ導入可能です。

こんな感じの女の子同士のイチャラブ恋愛模様を描いたゲームです。グラフィックが素晴らしすぎる…尊みがすごい。
ネタバレ有りなので以下の情報を読んでOKな人はどうぞ。
【プレイ状況】
・TRUE END到達済み(4時間程度)
・ノーマル、ハッピーエンドは未到達
【ネタバレ情報】
・大まかなシナリオ
・女の子の一部CG
【非ネタバレ情報】
・エンディングの内容
・選択肢の攻略情報など

目次
推しのラブより恋のラブのゲーム内容

ジャンル | ドタバタ王道百合コメディ |
CERO | 全年齢対象 18禁アペンドパッチあり |
メーカー | SukeraSomero |
価格 | パッケージ版:6,800円(税抜き) Steam版:2,300円(税込み) 18禁アペンドパッチ同梱DL版:2,800円(税込み) 18禁アペンドパッチ単体:500円(税込み) |
対応OS | Windows7/8/8.1/10 |
発売日 | 2020年2月28日 |
あらすじ
『私がまだ子供のころに憧れていたわくわくするような恋の物語。
その物語の中では、宇宙からやってきた女の子が地球人の男の子にたくさんの大きな愛を叫んでいた。
でもまさか、十数年たった今、こんな配役で物語が実現するなんて思ってもみなかった……』ソシャゲのガチャに大金を投入しつつも、推しは絶対引けない不運なオタクOL・『速星 あくる』。
そんなあくるの前に突然現れた、ガチャ運最強ギャル・『古館 恋』。ひょんな勘違いから求婚した事になってしまったあくるは恋からの恋の猛アタックを受け、
さらには推しを引くため同居?同衾!?することに!?
ギャルで百合な恋の存在は、あくるにとってまさに宇宙人!推しを追いかけたいあくると、あくるを捕まえたい恋……
公式サイト
二人の距離が縮まる日はくるのか―!? ドタバタ王道百合コメディ、ここに誕生!
最初に
本作はオタクの女性と高校生のギャルの純愛を描いたゲームです。日常シーンが9割を占めるので、ネタバレ厳禁みたいな内容は一切なかったですね。
マルチエンディングを採用していて、選択肢によって3つのエンディングに分かれます。ただし内容はほとんど変わらないようです。
クリア時間・選択肢ともに少なめです。そのためゲームというよりは読み物に近いかも。百合に発展していく過程をのんびり「眺める」みたいな感じでした。
シナリオはすごくまったりしています。あとはCGが多いわけでもなく、声優やBGMが特別良いわけでもなく、普通です。良くも悪くも心洗われる日常シーンを楽しむゲーム!

百合、純愛、尊い…
推しのラブより恋のラブの登場人物
速星(はやほし)あくる

本作主人公。帝都麻生ホテルフロント係勤務。
長身痩せ型でスタイル抜群、チョーカーが似合うオタクとは思えない可愛い娘です。ボディラインが分かりやす過ぎる…異性にも同性にも超モテそう。
夢女子で推しのために課金し過ぎて生活がピンチ、しかも絶対に推しが引けない不運体質を背負っています。
そして26年間2次元の男の子にしか恋をしたことがないという一途さ。ヒロインの「古館恋」と出会うことで百合に発展していきます。

オタクの理想像みたいな子。
古館 恋(ふるかた れん)

本作ヒロイン。高校生のギャル。
明るい性格と抜群のプロポーションで学校ではアイドルみたいな存在の娘。音はいい子だけど独占欲が強く、子供っぽい性格です。
バイではなく、押しが強いレズ。あくると同棲することになって猛烈にアプローチしますが、あえなく撃沈。しかし時間と共にあくるの気持ちも傾いていきます。

女子力の塊みたいな子。
錦 志乃(にしき しの)

あくるのオタク友達。帝都麻生ホテルリネン係(クリーニング係)勤務。
コミケに出店する絵描きで、体力無い系の腐女子。マイペースな性格ながら面倒見が良くて優しい娘です。
ちなみに身長は150cmと低め、バストは98cm(F75)と大きい…服の胸部分にある牛乳マークが志乃の性格も見た目も象徴しています。
あくる曰く、志乃は数々のイベントを乗り越え、共にアニメに涙し、BL本を作り上げてきた仲間。友達というより「戦友」らしいです。

ザ・理想のオタク友達。
推しのラブより恋のラブのシナリオをざっくり紹介
序章:恋との出会い〜同棲開始

あくる「ガチャ、推し、結婚、プロポーズ」
二人がカフェでこんな雑談をしているところからスタート。話の内容はソシャゲイベントの課金の話です。
あくるが熱中しているのは歴史上の剣豪を集めて戦う「剣豪商西人折」、略称はケンショー。たぶん「とうらぶ」が題材ですね。
あくるは推しの「秋山コヘエ」のために家賃2ヶ月をつぎ込んだけど出ない模様。しかし結婚指輪の相場は家賃3ヶ月分だから、もう1ヶ月分は注ぎ込むべきという謎理論を唱えます。

こういうオタクの屁理屈好き。
ヒロイン登場

カフェの入り口がざわついているので見てみると、どうやら金髪の高校生が会計時に引けるくじの特賞を当てたらしい。
特賞の内容は「海外往復航空券&アミューズメントパークのペアチケット」。恋の豪運さが伺えるイベントです。

あくるがガチャを引いている様子を見て、駆け寄ってくる恋。運が良い自分ならレアを引けると代わりにガチャを回します。恐ろしいコミュ力。
すると、スマホの画面にはあくるの推しの「秋山コヘエ」が出現。家賃2ヶ月分をかけても出なかったレアキャラをあっさりと引いてしまいます。
ここからは独り言を言うあくると、自分に話していると誤解する恋のアンジャッシュみたいなコントが開始!


あくる「結婚しよ」
恋「そんなあっさり…でも、うれしい」

なんだろうこの流れ…
序盤からめっちゃCGのクオリティ高い!二人とも可愛過ぎるだろ!
そしてカフェを離れて、後日。ホテルの仕事を終えたあくるが帰ろうとすると、恋に声をかけられます。そしてハグ。

素晴らしい。
あくるは恋に仕事場を教えた覚えはないけど、どうやらカフェにいたときに名刺を落としたらしいです。
そして恋は名刺を頼りにホテルまで来ました。ちょっとストーカー気質を感じて怖い。病んでる可能性もあるかもと思ったりしながら続きをプレイ。
前日の話は誤解だったと釈明、連絡先を交換して再び後日になります。
ケンショーのファンミ

仕事場での会話シーン。仕事姿の志乃は凄い真面目そうに見えます。あと横から見ると胸のボリュームが凄い。
ケンショーのファンミーティングが決定されるものの、当選率はまさかの50倍。
不運体質のあくるでは絶対に当たらないので、抽選券を貰う会場に豪運ギャルの恋を連れてきます。

恋「うれしいよ、だって、デートだし」

この娘、可愛過ぎるのでは。

用事を済ませたので帰る流れになりますが、恋はあくるの家に泊めてとお願いしてきます。突然過ぎる。
しかし抽選結果が判明するまでは自分が一緒にいた方が良いという謎の理屈、一人暮らしなので親の心配はない、学校に行く、バイトもするという条件を決めて、一時的に同居をすることになります。
そして家に帰って二人で話をしていると、恋に押し倒されることに!

恋「あたし、レズだからね」

尊い…
こんな流れで二人の共同生活が開始!
後は日常シーンが続くので、ダイジェストに少しだけ紹介します。
中章:日常シーン
同人誌即売会の売り子

あくるのお願いもあって、志乃はケンショーの同人誌(BL)を描くことに。即売会までの1ヶ月間、2人で共同作業をする日々が続きます。
そして即売会当日は売り子の役を務めるあくる。しかし人気で人手が足りず、志乃は誰か助っ人を呼んでくると言います。

たぶん恋だろうなぁ。

露出度がめっちゃ高い格好で恋が登場。
これはケンショーに登場する敵キャラの鬼をモチーフにした衣装らしく、志乃が「あくるが好きな衣装だから着て」と提案したそうです。ナイス過ぎる…
その後は結局3人で即売会を頑張ることになります。オタクらしく面白いイベントでした!
恋が知らない女性とホテルに行くところを発見

これは二人が少しずつ仲良くなってきてからのイベント。
ある日、あくるが仕事から帰っていると恋が23,4歳の女性と腕を組んで歩いていました。そして向かった先はなんとホテル!

最近の高校生は進んでいる!
ただの同棲の同居人とはいえ、あくるはなんとも言えない居心地の良くない気持ちを抱きます。ここら辺でちょっとずつ百合が芽生えているのが分かってくるんですよ。
恋のことが気になるためパソコンで女性同士限定のイベントを調べていると、新宿二丁目で開催されていることが発覚。あくるは調査のためイベント会場に向かいます…

イベント会場に到着したものの開店していない様子。近くにBL本をたくさん置いてある本屋があるので、そこで時間を潰すことに…
あくるが本屋で女性同士の恋愛を描いた本を読んでいると、女性客と目が合ってしまい変な笑顔を浮かべることに。これが勘違いの原因になります。

女性客「さっき目が合ったから。もしかして誘っているのかなって」

ガチレズの人でした。
この女性との会話が、あくるにとって女性同士の恋愛について考え直すきっかけとなります。恋愛における「普通」とは何だろうって感じです。

家に帰ると恋はエステに行っていたことが発覚。
エステはホテルの中にあるようで、前日あくるが見たシーンはエステシャンの先輩と恋が一緒にエステに行っていただけでした。めでたしめでたし。

正直めっちゃ安心しました。
終章:恋の失踪

いきなり話は飛びますが、こんな良い感じのシーンを迎えた後になぜか失踪する恋。(このシーンの詳細はプレイして確かめて下さい!)
あくるは恋を探すため、恋がいるであろう学校に行って生徒に聞き込みをしますが、不審者として学校の先生に連れて行かれます。結局恋の行方は分からないまま…
後日、ホテルのフロント係をしていると、偶然にも恋と同じ珍しい苗字の人が受付に来ます。

ここからはお客様の個人情報をこっそり使って、志乃と二人でこの人の家を追いかける展開に発展。
すると「古館流日本舞踊教室」という豪邸があり、あくるは体験入学をして恋の行方を探します。あくるの行動力も恐ろしいですね。
最後はチラッとだけ簡単な流れをどうぞ!




シリアスな展開に発展していきます。

推しのラブより恋のラブの良いところ
キャラクターは少ないけど魅力的

メインキャラクター3人の見た目も性格もなかなかに良かったです。特に志乃のマイペースさが好きですね。私の推しは完全に志乃です。
最初はあくると志乃が夫婦っぽくて良い関係だなと思っていました。でも遊んでいるうちに、ちょっと抜けてるあくるとわがままな恋の関係性も素晴らしいことに気づきます…
やはり3人がいてこその物語だなと思いました。できれば誰ともくっつかず、3人で仲良く暮らして行ってほしいです。
視点切り替え

シナリオの途中には主人公が恋になり、視点が切り替わる場面がありました。ADVゲームにはたまにあるやつですね。
このおかげで恋の心情が把握できてキャラクターに感情移入しやすかったです。本作は短いゲームなので特に恩恵が大きいかな。
色々な角度から物語を楽しめるのはやはり嬉しいところ。「ADVゲームをしっかり楽しんでるな」って思いましたね!
オタク要素が強い

あくると志乃はガッツリオタクで、オタ話もガチでした。私もオタクなので「こういうオタクっぽい行動分かるなぁ」と共感できるシーンが多かったです。
シナリオでは即売会やコスプレ、同人誌、オタクイベント、推しへの愛など色々と登場or語られます。
百合要素もしっかりしているので、タイトルと絵から想像した通りの内容って感じでした。購入者のニーズは満たせていると思います。
CGが超綺麗

ADVゲーム、特に恋愛ゲームではCGが重要ですよね。
見ての通りって感じですが、繊細なタッチで描かれた素晴らしいCGだと思いました。CGを楽しみにシナリオを進めていた箇所も正直ありますね。
ただしCGはそんなに枚数が用意されているわけじゃないです。シナリオのボリュームを考えると少な過ぎることはないので、クオリティの高さを加味すると不満ってほどではないかな。
推しのラブより恋のラブの微妙なところ
シナリオが平凡

日常シーンは普通に面白いけど、笑えるようなところはそんなにないです。百合シーンにニヤッとすることはありますけどね。
終盤でもシナリオが大きく盛り上がることはないので、正直印象に残りづらいゲームだと思います。
良く言うとずっと続いて欲しいくらいの緩さをキープしていますが、もう一捻りほしかったかな。
立ち絵が少ない

立ち絵の種類が圧倒的に少ないため見ていて飽きます。3人ともどんな状況でも終始上のポーズで辛そう、さすがにおかしいのでは…
そして背景絵に関してですが、最初にいたカフェの背景と、ゲームの聖地に行った時のカフェの背景が一緒でした。予算がかかってない感が凄かったです。
グラフィック全般に関しては「CGのクオリティ以外は微妙」ですね。テキストメインなのであとは脳内補完しましょう。

グラフィックが良いだけに残念です。
クリアまで短い

一番微妙なところはこれですね。私は日常モノのアニメやゲームを見ていると、「ずっとこの日常が続いて欲しい」って思うタイプです。
しかし本作はクリアまではたったの約4時間程度で、あっさりと終わっちゃいます。4時間時ではキャラに愛着も湧きづらいですしね。
2,300円という価格を加味してもボリュームはだいぶ少ないかな。シナリオの密度が高いゲームってわけでもないので、コスパは悪いと思いました。

ボリュームは本当に大事です。
推しのラブより恋のラブの総評

Steamの評価が高い割に私は微妙に感じました。百合は全然好きだけど、個人的にはそんなに合わなかったですね。
キャラ自体は魅力的だと思うんですけど、3〜4時間で感情移入できるほど魅力的とは思えませんでした。割とよくある設定のキャラです。
あとシナリオ、BGM、声優、演出などは普通。悪くもなく良くもないです。どこか秀でる部分があると全体の評価も変わったと思いますね!

普通に良いゲームだけど短い。

R-18パッチを当てると追加シナリオがありますが、500円は払わないかな…ボリュームが少ない上に別売りは…うーんって感じ。
Steamでは好評なので、気になる人は遊んでみて下さい。私は百合シーンは満足、シナリオやグラフィック面のボリュームに不満足でした。
それでは、良いゲームライフを!
ミニマルおすすめの関連記事5選!






