【厳選】ゲームが遊び放題になるお得なサブスク5選【無料期間あり】

【厳選】ゲームが遊び放題になるお得なサブスク5選【無料期間あり】
ゲームが好きな人

ゲームが遊び放題になるサブスクを利用したいな。
コスパが良いサービスを本音で教えてほしいです。

こんな疑問に答えますね。

本記事の内容

  • ゲームが遊び放題になるお得なサブスク5選
  • その他のゲームサブスク3選
  • 結論:迷ったら無料体験で遊んでみよう

この記事を書いた人

ゲームブロガー「ミニマル」のプロフィール

ゲームが遊び放題になるお得なサブスク5選

結論から言うと、加入するとお得なゲームサブスクは下記の5つです。

  • ①PlayStation Now
  • ②Nintendo Switch Online(+追加パック)
  • ③Xboxゲームパス(Ultimate)
  • ④DMM GAME遊び放題プラス
  • ⑤Apple Arcade

上記の通り。

どれもスマホorパソコンに対応しているので、ゲーム機本体を持っていなくても大丈夫ですよ。
※ニンテンドースイッチオンラインのみ非対応。

気になったサービスがあれば、7〜30日間の初回無料期間を利用して、ゲームを遊んでみましょう。

では、順番に紹介していきます。

PlayStation Now

PlayStation Now
対応ハードPS5、PS4、PC
利用料金1ヶ月:1,180円
3ヶ月:2,980円
12ヶ月:6,980円
初回無料期間7日間
配信ゲームの種類PS4、PS3
配信タイトル数400本以上
公式サイトPS Now

PlayStation Now(PS Now)は、PS5、PS4、PC対応のサブスク。
加入すると、PSハードのゲームソフト400本以上が遊び放題になります。

他のサブスクと比較したとき、PS Nowの魅力は下記の5つですね。

  • ①PS4の準新作タイトルが遊べる
  • ②PS5では遊べない、PS3のタイトルが遊べる
  • ③PCとPS4コントローラーだけで遊べる
  • ④オフライン保存可能で、回線が遅くてもOK
  • ⑤ラインナップは毎月追加

上記の通り。

「ゲームが遊び放題のサブスク」と聞くと、ラインナップがしょぼいイメージを持つハズ。

しかし、PS Nowは日本人向けのPSタイトルが揃っているうえに、ラインナップが毎月追加される充実っぷりです。

例えば、期間限定タイトルにはFFシリーズ、仁王2、鉄拳7、ラスアス2、アンダーテイルがありますよ。(2021/11時点)

他にも、ホライゾン、バイオハザード、グラビティデイズ、ブラッドボーン、God of War、Fallout 76、Detroitなどが配信中です😌

これだけのラインナップで、年間プランの月額は582円。

ぶっちゃけ、かなり安いですよね。

しかし、新作タイトルは少ない

欠点にも触れると、新作タイトルは少なめ。
期間限定タイトルでも、発売から1〜2年経過していることが多いです。

そのため、既に多くの名作ソフトを遊んだ人には微妙かなと。
逆に、遊び逃した名作がある人は、加入するとお得です。

ラインナップを確認したい人は、公式サイトのPS Now対応タイトル」をどうぞ。
気になるタイトルがあれば、試してみるのもありですよ。

ミニマル

PS Nowの利用権は、通販サイトでも販売中です。
楽天はポイントが付くので、お得に購入したい人はどうぞ。

Nintendo Switch Online

Nintendo Switch Online
対応ハードSwitch
利用料金1ヶ月:306円
3ヶ月:815円
12ヶ月:2,400円
初回無料期間7日間
配信ゲームの種類FC、SFC
配信タイトル数100本以上
公式サイトSwitch Online

Nintendo Switch Onlineは、ニンテンドースイッチ専用のサブスク。
月額306円、年額2,400円の低価格が特徴です。

サービス内容は、下記の5つですね。

  • ①FC、SFCのソフトが100本以上遊び放題
  • ②オンラインプレイが可能になる
  • ③セーブデータをクラウドにバックアップ可能
  • ④加入者限定特典(遊べる、買える、もらえる)
  • ⑤スマホアプリ「Nintendo Switch Online」でボイスチャットに対応

上記の通り。

各ゲームは、「中断・巻き戻し機能」「おすそわけプレイ」「オンライン対戦・協力プレイ」の3点に対応しています。

そのため、1人で気軽に遊んだり、友達や家族と2人で遊んだりできますよ。

しかも、プレイ時にネット接続は不要です。
加入しておくと、外出先でちょこっと遊びたいときに役立ちます。

配信タイトルは、マリオ、ゼルダ、カービィ、ドンキー、FE、ぷよぷよ、女神転生、スターフォックスシリーズなど名作揃いです。

詳しくは「配信タイトル一覧」をどうぞ😌

カタログチケットだけで元は取れる

加入者限定特典の1つに、「ニンテンドーカタログチケット」というものがあります。

これは9,980円(税込)を払えば、2本の対象ソフトと引き換えられるというもの。
つまり7〜8,000円の新作ソフトが5,000円以下で購入できるわけで、利用しない手はありません。

ダウンロード版を購入する人は、これだけでも、加入する価値があるかなと。

ただしパッケージ派で、レトロゲームに興味がない人は、非加入のままでOKです😌

参考:Nintendo Switch Onlineのサービス内容
※詳細は公式サイトが一番分かりやすいです。

Nintendo Switch Online+追加パック

Nintendo Switch Online+追加パック
対応ハードSwitch
利用料金12ヶ月:4,900円
初回無料期間なし
配信ゲームの種類FC、SFC、MD、N64
配信タイトル数130本以上
公式サイト+追加パック

Nintendo Switch Online+追加パックは、任天堂が2021/10/26に開始した新サービス。

先ほどのNintendo Switch Onlineのサービス内容に加えて、下記の3点を追加した上位プランです。

  • ①ニンテンドー64のソフトが遊び放題
  • ②メガドライブのソフトが遊び放題
  • ③あつまれ どうぶつの森の有料追加コンテンツ

上記の通り。

この追加パックは「あつ森・レトロゲームが好きな人用」なので、興味がある人だけどうぞって感じですね。

参考:Nintendo Switch Online + 追加パック
※サービス内容、ラインナップが分かります。

お得に加入する方法

通常プランから追加パックに乗り換える場合、残り日数に応じて、最大4,900円割引されます。

そのため、ポイントが付く楽天でNintendo Switch Online 12ヶ月利用権」を購入したあとに、乗り換えた方がお得ですよ😌

ポイントが付く楽天がお得です

Xboxゲームパス

Xboxゲームパス
対応ハードXbox One、SeriesX|S、PC
利用料金1ヶ月:850円
初回無料期間なし(PC版は初月100円)
配信ゲームの種類Xboxシリーズ、PC
配信タイトル数350本以上
補足事項PC、コンシューマー版で別料金
公式サイトXbox Game Pass

Xboxゲームパスは、XboxシリーズとWindows対応のサブスク。
加入すると、350本以上のXboxタイトルが遊び放題になります。

ゲーマーに人気のサービスでして、理由は下記の3点です。

  • ①Xbox Game Studiosの新作ゲームがリリース日からプレイ可能
  • ②国産ゲームの大人気タイトルが遊び放題
  • ③メンバー限定特典やセールがお得
配信タイトルの例:
ドラクエ11、龍が如く0〜7、ニーアオートマタ、オクトパストラベラー、DbD、Haloシリーズ、スカイリム、ミラーズエッジなど。

これで月額850円はエグい…😌

上記の通りでして、他のゲームサブスクとはレベルが違います。

参考:XBOX GAME PASSのラインナップ一覧
※配信タイトルは、PCとコンシューマーで若干異なります。

欠点は3つだけ(とはいえ、ほぼないです)

一応欠点にも触れると、下記の3点です。

  • ①月額850円と高め
  • ②初回無料期間なし(PC版は初月100円)
  • ②PC版とコンシューマー版は別料金

これ以外は特にないですね。

ただし、次に紹介する「Xboxゲームパス Ultimate」がほぼ上位互換です。
早速、そちらを見ていきましょう。

Xboxゲームパス Ultimate

Xboxゲームパス Ultimate
対応ハードXbox One、SeriesX|S、PC、iOS、Android
利用料金1ヶ月:1,100円
初回無料期間なし(初月100円)
配信ゲームの種類Xboxシリーズ、PC
配信タイトル数350本以上
公式サイトXbox Game Pass

Xboxゲームパス Ultimateは、先ほどのXboxゲームパスのサービス内容に加えて、下記の4点を追加した上位プランです。

  • ①Xbox Live Gold 
  • ②PC、Xboxシリーズの両方に対応
  • ③デバイスを問わず、クラウドでゲームをプレイ可能
  • ④様々な限定特典(DLCやメンバー割引など)

上記の通り。

そもそも「Xbox Live Gold」は何かというと、オンラインプレイ時に加入が必須となる、月額842円のサービス。
毎月2本のゲームが貰えるため、「PS Plus」とほぼ同じです。

これだけの特典がついて、Xboxゲームパスとの価格差は250円だけ。
そのため、無印版よりもUltimateがイチオシです。

Amazonは10%OFFでお得です

DMM GAME遊び放題(プラス)

DMM GAME遊び放題(プラス)
対応ハードPC
利用料金30日間:980円(無印)
初回無料期間7日間
配信ゲームの種類PC
配信タイトル数400本以上
公式サイトDMM GAME遊び放題

DMM GAME遊び放題は、PC専用のサブスク。
加入すると、400本以上のPCゲームが遊び放題になります。

結論から言うと、無印の「DMM GAME遊び放題」はおすすめしません。
ラインナップが微妙なので、加入しなくてOKです😌
参考:GAME 遊び放題のラインナップ

ではなぜ紹介したかと言うと、アダルトゲームを含む上位プラン「DMM GAME遊び放題プラス」がお得だからです。

早速、そちらを見ていきましょう。

DMM GAME遊び放題 プラス

DMM GAME遊び放題 プラス
対応ハードPC、ブラウザ
利用料金30日間:2,980円
初回無料期間7日間
配信ゲームの種類PC
配信タイトル数3,500本以上
公式サイトDMM GAME遊び放題プラス

DMM GAME遊び放題プラスは、PC、Webブラウザ対応のサブスク。
加入すると、3,500本以上の一般ゲーム〜エロゲーが遊び放題になります。

こちらをおすすめする理由は、下記の3点です。

  • DMM GAME遊び放題の全配信タイトルが遊べる
  • 高単価のエロゲーが遊び放題なので、コスパがいい
  • スマホで手軽にエロゲーをプレイできる

上記の通り。

「DMM GAME遊び放題を試したい」「エロゲーを好きなだけ遊びたい」と思う人は、プラス版の無料体験がイチオシですね。

» DMM GAME遊び放題プラス(7日間無料)

詳細は別記事でまとめています

Apple Arcade

Apple Arcade
対応ハードiOS、iPadOS、Mac
利用料金1ヶ月:600円
初回無料期間1ヶ月
配信ゲームの種類iOS
配信タイトル数200本以上
公式サイトApple Arcade

Apple Arcadeは、iPhone、iPad、Mac対応のサブスク。
加入すると、iOS向けのゲーム200本以上が遊び放題になります。

iOSユーザーでも、「知ってるけど加入したことはない」という人が大半かなと。
ざっくり評価すると、下記の4点です。

  • ①Bluetoothコントローラー対応で快適
  • ②気軽に遊べるスマホゲームと、遊び放題サービスの相性はいい
  • ③スマホゲームがメインのため、ラインナップは質よりも量
  • ④単価が高いゲーム、本格的なゲームはない

上記の通りでして、ライトユーザーが暇つぶしに遊ぶには、丁度いいラインナップです。
※ただし、ゲーマー向けのタイトルは皆無。

初回無料期間が1ヶ月間と太っ腹なので、気になる方は実際に遊んでみることをおすすめします。

» Apple Arcadeの1ヶ月無料体験はこちら

その他のゲームサブスク3選

おすすめ度は下がりますが、「人によっては加入する価値がある」ゲームサブスクを3つ紹介します。

EA Play(Pro)

EA Play(Pro)
対応ハードXbox One、SeriesX|S、PS5、PS4、PC
利用料金1ヶ月:518円
12ヶ月:3,002円
初回無料期間なし
配信ゲームの種類Xboxシリーズ、PC
配信タイトル数170本以上
公式サイトElectronic Arts

EA Playは、PC、PSハード、Xboxハード対応のサブスク。
サービス内容は、下記の3点です。

  • 170本以上のゲームが遊び放題
  • 新作ゲームの発売10日前から、最大10時間プレイ可能
  • EAのデジタルコンテンツが10%割引

上記の通り。

結論から言うと、EA Playに加入する必要はありません。

なぜなら、先ほど紹介した「Xboxゲームパス PC版」「Xboxゲームパス Ultimate」の特典として、EA Playの配信タイトルが遊び放題になるからです。

さらに、ラインナップは洋ゲーが中心。
ほぼ上位互換の「Xboxゲームパス」に加入した方がお得です。

上位プランもあるけど、微妙

EA Playには、上位プラン「EA Play Pro」も存在します。

違いは下記の3点。

  • 320本以上のゲームが遊び放題
  • 新作ゲームの発売10日前から、無制限でプレイ可能
  • 月額1,644円、年額10,644円と高額

こちらも「一部の洋ゲーマー向け」と言う感じ。
無料期間もないので、気になる人だけどうぞって感じです。

参考:EA Play Pro(公式サイト)

VIVEPORT インフィニティ

VIVEPORT インフィニティ
対応ハードHTC VIVE、Oculus Rift、Windows MR
利用料金1ヶ月:1,500円
12ヶ月:11,500円
初回無料期間14日間
配信ゲームの種類PC
配信タイトル数600本以上
公式サイトVIVEPORTインフィニティ

VIVEPORT インフィニティは、VRコンテンツに特化したPC専用のサブスク。
加入すると、600本以上のVRタイトルに、無制限でアクセスできます。

ラインナップに関しては、無料ゲームや洋ゲーが多め。
SteamやOculus Riftストアにある「遊びたくなるタイトル」はないので、ぶっちゃけ、微妙です。

しかし、多くのVRゲームや映像作品は短時間で完結します。
そのため、「無料期間で一通り遊んでみる」のは楽しいかなと😌

結論は、様々なVRコンテンツを体験する機会として、ありです。
HTC VIVEやOculus Riftを持っている人は試してみてください。

OOParts

OOParts
対応ハードブラウザ
利用料金30日間:2,980円
初回無料期間3日間
配信ゲームの種類PC
配信タイトル数200本以上
公式サイトOOParts

OOPartsは、PCやスマホのブラウザに対応したサブスク。
加入すると、200本以上のエロゲーが遊び放題になります。

大手エロゲーサブスクの「DMM GAME遊び放題プラス」と比べると、下記の表の通り。

OOPartsGAME遊び放題プラス
月額料金30日間/2,980円(税込み)30日間/2,980円(税込み)
タイトル数200本以上3,500本以上
スマホ対応全タイトル対応対象タイトルのみ(約120本)
無料体験期間3日間7日間
特徴・スマホ特化
・マイナータイトルあり
・ラインナップが充実
・人気タイトルあり

上記の通りでして、「スマホ特化版のDMM GAME遊び放題」と思ってもらえればOKです。

配信タイトル数は200本以上と少なめ。
そのため、こだわりがなければ、3,500本以上遊べる「DMM GAME遊び放題」の方がいいですよ。

ただし「スマホでしか遊ぶ予定がない」「マイナータイトルを遊びたい」という人は、OOPartsを選ぶ価値はあります。

» OOPartsの配信タイトルをチェック(公式サイト)

詳細は別記事でまとめています

結論:迷ったら無料体験で遊んでみよう

DMMのGAME遊び放題プラス

本記事で紹介したゲームサブスクは初回無料期間があるので、試しに遊んでみることをおすすめします。

各公式サイトへのリンクは下記の通りです。

Xboxゲームパス以外は完全無料なので、未利用のサブスクを体験してみてください。
今すぐに、好きなゲームを遊べますよ😌
※自動更新はすぐにOFFにしましょう。

では、今回はここまでです。
楽しいゲームライフをお過ごしください!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!